bills 七里ケ浜で江ノ島花火

娘の運動会が終わり、ひと息ついて江ノ電に乗り七里ケ浜のbillsへ。

billsといえば、シドニーに本店をかまえ最近では銀座にもopenしましたね。赤レンガ、表参道と続々増えてますがやっぱり海外1号店でもある七里ケ浜が1番好き。
テラスから見渡せる海と、メローに流れる時間。潮の香り、、、
こんなお店がたくさんあって、1度暮らしたら離れらないのが湘南。



今回訪れたのはテラスから江ノ島の花火を鑑賞するために。湘南は逗子、茅ヶ崎、鎌倉と毎年花火大会がありますが1番遅いのかな?澄んだ空気の中上がる花火は夏とは違う風情があります。

しかし、花火の当日は電車や海辺は激混み!べべちゃんがいるからこれくらいのほうがちょうどよいかな?!


海岸近くでみると、、、
写真は湘南の海を撮影される写真家の市川紀元さんから拝借。先日写真家の友人より紹介してもらいました。(江ノフェスのポスターなども撮影されてますよ。)

湘南に住んでる醍醐味を存分に味わえた1日でした♫

Kamakura to Australia DIARY

ドメスティックブランドで働く2児のワーママ。娘、花2歳9か月。息子、柊9か月。 鎌倉在住。 シンガポールで幼少期を過ごし、マーガレットリバーのwineに惚れ込んでワイナリーで働いていた旦那さんとともにオーストラリア横断の旅へ。 「暮らすように旅する」を合言葉に、向かうはシドニー、アデレード、パース、バイロンベイ。

0コメント

  • 1000 / 1000